もっと新しく毛皮が着たい参考料金
アラン工房(電話・ファックス)03−3492−1139
もっと新しく毛皮が着たい
重たい、分量感が多い、デザインが古くなって、毛皮ケガワして・・・など、でも
(1)以下の加工方法を使って、軽く、柔らかく、すっきり、今風にリフォームできます
オリジナル | ニュー | 予想金額 | |
1-1 | プリマモーレ (PA)加工 |
縦使いに | ハーフ25万円〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
縦使いのパールミンク・ブルゾンを横使い ウエストシェイプのジャケットに 現在このシリーズのリフォームが圧倒的に好評です。 この3年の間に340着リフォームいたしました。 |
1-2 | ラッフル (RF)加工 |
ストレッチテープを入れて柔らかく | ロング35万円〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
1.6Kgがロングになっても1.3Kg ストレッチテープの巾により分量を増やすことができるので このようなリメイクが可能です。 |
1-3 | アペルタ (AP)加工 |
刈毛してパンチング | ロング30万円〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
ダーク2.6kgがパンチングして1.4kgに 刈毛してから2mmのパンチングをしました。 毛皮の面積当たり約4〜6割軽くなります。 ご年配の方やシワになりにくく、かさばらないので ご旅行に向いています。 |
1-4 | シェアード (SD)加工 |
刈毛してベルベット感覚に | リバハーフ20万円〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
ホワイトミンクハーフコートを リバーシブルジャケットに 裾フリルに シェアドすることによりリバーシブルにしても分量感が変わりません。 裾をフリルにしてブラウス感覚のジャケットになりました |
1-5 | 抜き毛 (PK)加工 |
綿毛にしてソフトに | ハーフリバーシブル25円〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
シリバーブルーコート2.5kgが 抜き毛にして リバーシブル仕様に 珍しい色のミンクですが、抜き毛にして素敵なベージュになりました。 綿毛だけの柔らかさはライナーになった時、 暖かくなんと言えぬ産毛の柔らかさを楽しめるそうです。 |
1-6 | ファルファーラ(FF)加工 | リボンテープと組み合わせて | ¥15万円〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
サテンリボンテープと縫い合わせ ストールを3cm巾の逆毛テープにして、 3.5cm巾のサテンリボンと縫い合わせました。 ネックから前たて、裾はトリミングで シャネル風のジャケットにリメイクできます。 |
1-7 | エアーファー (AF)加工 |
ストレッチ布に毛皮テープを コバステッチで |
¥5万円〜 |
|
|
|
ボアを5mm幅のテープにカットして、ストレッチ布に縫い付け 風のように軽く、しなやか |
1- 8 | ダイド (染色) ブーリーチ (脱色) |
染色により 皮面に負荷がかかるのや 20年以上前のものは お勧めできません |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボレロ風ジャケット | ノーカラー | オフネック | バタフライスリーブ |
27000平方 | 20000 | 17000 | 15000 | 10000 | 3000 | 4000 | 2000 |
ライナーコート | ライナーハーフ | ハーフスリーブ・ベスト | ショール ポンチョ ストール |
ベスト | 帽子 | バッグ | カラー ミトン レッグワーマークッション |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
25万円〜 | 17万円〜 | 15万円〜 | 10万円〜 | 8万円〜 | 3万円〜 | 3万円 〜 | 1万5千円〜 |
(4)一部デザイン変更も可能です
例 |
工賃 |
ヘチマカラーをスタンドカラーに |
4万円〜 |
![]() |
襟ぐり寸法修正 前ネックの原皮 ケスカ移動などの作業が伴います |
パッドショルダーをナチュラルに | 3万円〜 |
カフスなしのストレートな袖 | 4万円 |
![]() |
アームホール寸法直しなどが身頃側、 袖側にの修正が伴います |
アームホールを上げて袖幅をつめたい |
4万円〜 |
![]() |
袖側にも修正が伴います |
スリムにしたい |
6万円〜 |
![]() |
身頃のシルエットをスリムにします。 素材の作り方により、シェイプできる部分や方法が異なります。 細くする(カットする)ことにより毛足の違いが出ないようにする為です |
部位 | ツメ | ダシ |
ネック回り | 1万5千円〜 | 2万円〜+素材代 |
衿巾 | 1万5千円〜 | 2万円〜+素材代 |
肩幅・背幅・胸幅 | 1万5千円〜 | 2万円〜+素材代 |
身幅 (バスト・ウエスト・ヒップ・裾周り) |
3万円〜 4万円〜 |
4万円〜+素材代 |
着丈 | 2万円〜 | 3万円〜+素材代 |
袖丈 | 1万5千円〜 | 2万円〜+素材代 |
袖巾 | 1万5千円〜 | 2万円〜+素材代 |
スレ、ヤブレ ケスカ、カギ、クリップ パッド |
補修面積による 1個、1組より |
5千円〜 5千円〜 |
|
化繊 |
シルク |
カラー 帽子、バッグ マフラー、 ストール、ショール ボレロ ベスト ケープ ハーフ(着丈〜80) ミデ(着丈81〜99) ロング(着丈100〜) |
5千円〜 5千円〜 1万円〜 1万5千円 1万5千円〜 1万7千円〜 2万2千円〜 2万7千円〜 3万1千円〜 3万5千円〜 |
1万円〜 1万円〜 1万5千円〜 2万円〜 2万2千円〜 2万4千円〜 3万円〜 3万5千円〜 |
(付記)
1.正確なお見積もりは、現物をみさせていただいてから再度いたします。
2.お申し込み時、または仮縫い時に料金の3分の1をいただき、納品時に残金をいただきます。
3.素材がリフォームに耐えられない場合があります。
4.作業開始後、不測事態が起きた場合、代替え作業を提案させていただきます。