top page  remake/reform  order  now  history  information
 トップページ  リメイク・リフォーム  オーダー  ナウ  ヒストリ  インフォメーション

ケープやボレロ、オフネックスタンドカラー、ショートスリーヴに
リメイク・リフォームされる方が多くなりました。



   RF=8 横使いマントーに
バブル時代のビッグコー トを 220cmフレアー   PA加工で横使い
     
 2.3Kgのコート デザイン画  横使い1.15Kg、80cm丈、220cmフレアーのマントになりました 



   RF=7 横使いケープに
 ダーク縦使いを デザイン画 横使いケープに  バックスタイル 
       
 1.5Kg   1.15Kgになりました   


RM=6 ブラック逆毛ミンク
       ボレロスリーブ・ ウエストベルト・裾シェアリングひも付きロングベスト
   
逆毛ブラックミンク を デザイン画  サンプルベスト  デテールにこだわったロングベストに 
       


       

RM=5 オセロット・ライダースジャケット   
オセロットのマントを  サンプル  デザイン画  ライダースジャケットに 
       
見事な 腑と縫い合わせです      上下開きファスナーと袖口ファスナー



   RM=4 オフネック・スタンドボレロジャケット
ヘリンボーンレット縦使いを半裁にして横使い、オフネック・スタンドのボレロジャケットにしました。
 ブラックとデミの
ヘリンボーンレットを
半裁に  横使いに   
   

グラッツエン割
   
  左右に振り分け   オフネックのボレロ 袖口広くしました 

  

   

RM=3 黄テンボレロ・ケープ  
おばあ様の黄テン ストールを サンプルデザイン  お孫様のボレロケープに 
     
 40年前のものです   ストレッチテープを入れました 

                     

RM=2 黄テン・ケープデミバフ・テープイン・ケープ
黄テン縦使いを デザイン画  PA加工で横使いケープに 
     
 黄テンは日本原産で、大変軽い素材です。原色でこれほど鮮やかな黄色の毛皮はありません。   セーブルと呼べるのは ロシアンセーブルだけでロシア産 特にバイカル湖東岸のバルグジン渓谷原産のものが最高級と言われていました。  現在はケージで養殖、ファームで放し飼いされています。   カナデアンセーブルやアメリカンセーブルは本来のセーブルではなく  ボンマーテンをロシアンセーブル風に染色したものです。 

                

  RM=1 デミバフ・テープイン・ケープ
 レザーテープイン、ギャザーショルダーを  デザイン画  ケープに
     
    フォックストリミング 

ホームへ
メール アイコンメール